鍋島 橘文 ぐい吞
New 限定品

鍋島 橘文 ぐい吞

${ money(variant.price) } 税込
在庫: 予約商品 ${ variant.quantity_available } 0 在庫以上のご注文です 在庫限り 豊富

【特別限定品】

「肥前伊万里やきものまつり(春の窯元市)」に合わせ、毎年100個のみ制作している特別限定品の鍋島ぐい呑コレクションです。

2024年の限定ぐい呑「鍋島 橘文」は、鍋島様式を代表する柄です。

今年は形状を新たにロクロで一つ一つ成形することで薄手で品格のある仕上がりとなっています。絵付けも職人の丁寧な手仕事で制作しており、染付の桃と赤絵付の花柄とのコントラストが大変美しい逸品です。

橘は、鍋島焼の地ともゆかりが深く、お菓子の神様とされる田道間守(たじまもり)が、大陸から持ち帰った「非時香果」の実(橘の木の実)を最初に植えたのが、伊万里の地といわれています。伊萬里神社の境内にある中嶋神社には田道間守が祀られ、今でも橘の木が植えられています。

鍋島様式

鍋島焼が江戸時代から伝統のルールとして大事に守り続けてきた様式美で、染付1色(青)・赤絵付3色(赤・黄・緑)によって構成デザインされています。

極細密で丁寧に描かれた線、その中を何度も重ねた淡いグラデーションで表現することで、凛とした品格が醸し出されます。

献上品であった鍋島の伝統文様は、煌びやかな中にも日本古来の奥ゆかしさを感じることができるデザインです。

サイズ
  • ⌀59 H56mm mm
容量
80 mL
SKU
食洗機
電子レンジ
専用箱
  • 洗浄の際は中性洗剤を柔らかいスポンジ等につけて手洗い下さい。クレンザーやたわし等で強く擦ると表面に傷がつく事があります。
  • 食器洗浄機は洗剤に含まれる研磨剤や漂白剤の影響により上絵の色が剥がれる原因になりますのでお控えください。
  • 金・銀を使用した商品は、電子レンジには使用しないで下さい。
  • 全ての陶磁器商品に対して直火、及びオーブンでは使用しないで下さい。
  • 磁器は強い衝撃や急激な温度変化により破損することがあります。破損した商品はケガをする恐れがありますので使用しないで下さい。
  • 傷つきやすいテーブル等の上ではマットやクロスを敷いてお使い下さい。
  • 茶渋、湯あかその他ガンコな汚れ落としは台所用漂白剤を定められた方法で 御使用下さい。金銀加飾の器は変色の恐れがございますので使用しないで下さい。
${ selectedQuantity.value }

こちらもおすすめ

閲覧履歴